北海道平取町商工会女性部BLOG

北海道日高西部に位置する平取町から発信しています

女性部指導者中央研修会

 札幌市での開催予定でしたが、やはり開催地の感染拡大にて初のオンライン開催となりました。
令和3年6月22日(火)13:30~
我が部からはK副部長・事務局そして部長の3人が参加しました。
男性職員にセッティングして頂き、私たちは席に着くだけ。
後は発表を聞くだけ。

20210705.png
                 撮影者:部長

慣れないオンラインですから、多少のトラブルはつきものですが・・・・・・
白糠町商工会女性部 「女性部活動に参加して」”ウレシパの精神で”
利尻町商工会女性部 「女性部活動と地域振興・まちづくり」”愛す利尻山。商品開発で恩返し”
石狩北商工会女性部 「女性部活動と地域振興・まちづくり」”海の恵みを全国へアピ-ル”
長万部商工会女性部 「女性部活動と地域振興・まちづくり」”まちづくりと女性部活動”おもてなしの心で

周囲のざわつきもなく静かに聞き入れる態勢にあったのですが、そういう時って音声トラブルが発生するものですね。
進行係の方の音声が・・・・・ 小さくて何をおっしゃっているのか???でした。
国沢会長のご挨拶、途切れることなく最初から最後まで声は届きました。
発表される方達に関しても、音声の切り替えが出来ずに時間ばかりが・・・・・・などなど。

やはり初回は徹底的に試運転しなければ上手くいきませんよね。
平取町商工会女性部は完璧でしたので、とても残念でなりません。

Last Modified :

Comments







非公開コメント