北海道平取町商工会女性部BLOG

北海道日高西部に位置する平取町から発信しています

手作り講習会

 11月20日に研修委員会主催の<手作り講習会>を開催しました。
何を作るかは・・・クリスマスアイテム2種類と消臭剤・・・とだけ記入しご案内しました。

何人の方が申込みして下さるか、とっても不安でした。
が!その不安を吹き飛ばしてくれる申込み数に、とっても嬉しくなりました。

何を作るか!どのように作るのか!
全てネット検索で得た情報!

先ずは研修委員長と補佐2名(部長と事務局)で予行練習の日を設けました。
何せネットでの情報ですから、皆さんにお教えする立場である私たちが作れないことには始まりません。
3人が談話室に集まり、あ~~だこ~~だ!と話ながら、何とか完成!

そして開催当日。
3人は早めにスタンバイし、会場内準備。
そして1名2名~~15名全員が揃いました。
部長の挨拶に若干のお時間を頂き、作業にかかる。


20181217.png


ワイワイと楽しい会話が飛び交うかと期待していたのですが、眼差しが皆様真剣そのもの!
真剣な眼差し、とても素敵でした。

そして前半を終えた頃に Cafe Ritsuko オ-プン!
用意した和菓子”千葉の名産ピ-ナツ”を使った最中と”長野”のモロコシに「美味しい♥」の言葉を頂きました。
15分間の休憩後、作業は再開。

ポンポン飾りなど、材料は大半が100均製です。
なので失敗を恐れることなく作ることが出来る!
この安心感最高ですね。

次回は年明けを予定していたのですが、じっくり考えてみますと皆様も予定があり実施は無理!
と言う訳で新年度に楽しみをとっておくことにしました。

因みに次回はチクチク手縫いです。
ミシンを何台も持ち込むことは不可能ですので、1針1針心を込めて作品作りをしたいと考えております。


Last Modified :

Comments







非公開コメント