<続編>以前は部員さんのお顔を載せてきましたが、今後は極力控えたいと考えております。今回はマスクを着用しておりますので載せましたが^^活動の様子をうまくお伝えしていけるよう、カメラ部隊とも相談の上・・・努力して参ります。...
北海道平取町商工会女性部BLOG
北海道日高西部に位置する平取町から発信しています
Top Page › Category - ✿女性部親睦事業
9月11日(日) 昨日は素晴らしい秋晴れ、真っ青な空がとても眩しかった。熱くも寒くもなく最高のパークゴルフ日和になりました。パーク6名、ランチ2名の計8名の参加となりました。パ-クは3名づつの2チームに分かれプレイ開始。夜露が芝にからんでいてスタ-ト時はボールが重そうに走る、どの方向へ向かうかはボール次第。スマホにて撮影まだまだコロナ感染症が猛威を奮う中での活動のため、マスクを外したいときは2m以上距離...
幹事3名の想いは「絶対に参加者の健康を損なってはならない!!!」と緊張感を持ち望みました。感染予防対策をしっかりと講じた上で研修旅行を実施。今後実施を予定されている団体さんがおられましたら、参考になれば幸いです。①皆さんの到着を待つ間にポップなど貼る。 それぞれが座席選びを迷わないよう「指定席」を設けました。 所謂ソーシャルディスタンスを充分に保つための対策なのです。 参加者にとっては、仲間との...
横山展望台からの眺望は最高~~~。眼下に見えるリアス式海岸を見ながら「自然ってすごいねぇ~~」と感動するばかり。━┃━━━━━━━━━━━━━━━ 3日目 ━━━━━━━━━━━━━━━━┃━伊勢志摩の旅、とうとう最終日となってしまいました。ホテルをチェックアウトし向かった先は1時間ほどのドライブのあとの鳥羽マリンタ-ミナル。鳥羽湾巡り、この日も真っ青な空と海。船体は竜宮城をイメ-ジした作りとなっていて、船首には浦島太郎像。穏やか...
━┃━━━━━━━━━━━━━━━ 2日目 ━━━━━━━━━━━━━━━━┃━2日目、前日の雨が夢の中の出来事だったかのような青い空。第二の目的地<菊池パ-ル>さん到着。真珠2個目からが自己負担。皆さん複数取り出したのでしょうか?私は3個。3個とも色・サイズが異なっていました。1個取り出すごとに「うわぁ~~~!」つい出てしまう。ペンダントやピアスなどへの加工はスタッフさん!・・・・でした。(残念(-_-;)完成までの時間、隣接する...
9月5日(木)~7日(土)までの2泊三日の予定で三重県伊勢志摩を訪ねてきました。出発の数日前まで台風の気配なし!天候は良好!と喜んでいたのですが、突然発生した台風。その進路が心配でした。当日の空模様!ひんやりとした空気が清々しい朝でした。6時15分には観光バスを配車してくれたはずなのに・・・・・参加者は出発の10分前までに集合します。全員揃ったのですが、出発の時間が近づいても連絡なし!バスの姿なし...
こんにちは♪新年を迎えての活動の1つ目は新年会。今年は平取和牛・平取黒豚肉を取り扱うお店”くろべこ”さんにて開催。お肉の小売りもしております。御馳走を頂きお腹を満たした頃に恒例のビンゴゲ-ム!皆さんが持ち寄った景品には番号札が貼られます。管理人は割と早目にビンゴ!お隣の方と同時にビンゴ~~~!!! 手つきに袋に入っていた画像の袋。つい周囲の方に中身をお裾分けしてしまう悪い癖がある管理人。1週間...
予測できない地震災害。年間の活動は、ほぼ春に決まります。初秋の頃には、平取町最大のイベント”びらとり沙流川まつり”が開催されます。女性部としては親睦パ-クゴルフ大会の開催。今年は地震発生からわずか3日後、まだ停電や断水の最中で決断しなければならない。安全な地盤を持つ平取町であっても、会社内、店舗内、室内において被害ゼロではないはず。片付け中であっても余震は頻繁に発生しておりました。 楽しみ...
今年度の親睦パ-クゴルフ大会は、6月25日(日)に開催されました。開催場所は、二風谷パ-クゴルフ場でした。今回は、パ-クゴルフをされる方と観客とに分かれ参加者が若干増えました。ゲ-ム参加だけではなく、その後からの参加も”参加協力”していることと同等の考えでおります。次年度は、もっと増えますように(祈)では表彰式の様子をご覧くださいね。1枚だけですが^^なお、優勝したからと言って”優勝”と書かれた賞品が...
空模様は良好!足元の芝もほぼ乾いた状態。空を見上げると真っ青な空に真っ白な雲が浮かんでおりました。━┃━━━━━━━━━━━━━━━ 慰労会@味の鳥天 ━━━━━━━━━━━━━━━━┃━新平取商工会長事務局長優勝 かつえさんスコア表空模様がよければ、気分も上々でございます。コ-スのあちこちから笑いや奇声が聞こえておりました。みなが楽しんでいる姿を見ているだけで、こちらも自然に笑顔になりますね。...